2017年06月03日

新作登場♬

IMG_6691-4a433.JPG
いつもありがとうございます(*^_^*)
三日月とカフェ思いやリーダーマリエです。

6/1から「ハニーナッツのフレンチトースト」スタートしました〜!
美と健康を意識されている方から、ナッツ類を取るように気を配っていると聞いたことがあります☆(以前は全く意識していなかった私…汗)

調べてみると、
ビタミンE、鉄、亜鉛、良質な油分を豊富に含んだ栄養価の高いスーパーフードだそうです✨
暑くなってきて、冷たいものばかりになりがちなこの時期、是非食べたい一品ですね(*^_^*)

使用しているナッツの種類→くるみ・カシューナッツ・マカダミアナッツ・アーモンドスライス・ピスタチオ

p.s.実は…三日月とカフェ定番のスパイシークリーミーカレーもナッツがたくさん入っています‼︎美味しさの秘密ですね♪




posted by 洋風バナナ at 19:07| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホタルといろいろ

IMG_6718.JPG
ホタルが飛び交う季節になりましたね、

橘です。

私はこの6月前後が1年で1番テンションが上がります。

花粉も終わりだし、

夜は涼しいし、

自分の誕生日もあるし🎂(笑)

会社の決算月だし、

盛りだくさんです。

今週の日曜日は久しぶりに家族全員休みです。

毎年、ホタルの時期に合わせて時間を合わすようにしています。

家庭円満でいて、

ワクワクする事があれば、

何もいらないですよね。

でも、

お金はちょっぴり欲しいです。

日曜夜のホタル鑑賞を楽しみに、

今宵も本店でお客様をおもてなしする事にします♬

追伸



6月から新しいフレンチトーストのメニューも始まりました。
【ハニーナッツフレンチトースト】
ボリボリ食べるほどのっかかってます(笑)

それともうひとつ♬

6月から

ライン@会員限定のメニュー
【復刻版タラモサラダホットサンド】

が始まりました。

タラモって?!

秘伝のタラコソースとポテトのコラボです。

この機会にライン@会員にどうぞ♬

IMG_6691.JPG
posted by 洋風バナナ at 16:25| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月17日

I love father

IMG_6679.JPG
私も父を愛しています。

今年で70歳。

私は40歳。

父が30歳の時に生まれました。

子供の頃は、

平気で

「大好き」

なんて言ってたけど、

今は言えねぇよ。

でも、これから

1年に1回だけ

頑張って

顔を真っ赤にして

いう事にします。

恥ずかしいだろうなぁ

目を見れないだろうなぁ

どんな顔をするんだろうなぁ

手ぶらじゃあれだから

三日月のプレミアムブレンドドリップバック

なんかを

恥じらいのごまかしで

あげたりしちゃったりして❤️

I love father
IMG_6618.JPG
私は父を愛しています。

p.s. 

 今なら

このドリップバックを

無料で

1つ

手に入れる事が出来る

キャンペーン

をやってるよん。

昨日も告知したけど

三日月ライン@

に登録したら

手に入れれます(笑)

待ってる💝


ふたたび  

p.s(笑)

父に

「大好き」

って伝える前に

母にも

明日言っとこ。
posted by 洋風バナナ at 00:55| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月16日

ライン@始めました。

IMG_6670.JPG
こんにちは、

橘です。

三日月とカフェのLINE@ページを開設しました❣️

内容
『LINE会員様限定のお得情報』
『LINE会員様限定の新メニュー』
『LINE会員様限定のイベント情報』
『LINE会員様限定のクーポン配信』
『LINE会員様限定のショップカード』

を時たま配信していきます(笑)

大目玉は会員様限定のプレミアムフレンチトーストです。
こちらは現在企画中〜。

また、登録して頂いた方には

三日月プレミアムブレンドの豆を使った

「プレミアムブレンドドリップパック」

をプレゼント中です。

この機会に是非ご登録下さい。

ご登録はこちらから👇

posted by 洋風バナナ at 16:04| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月12日

自己紹介

ありがとうの想いに乗せて、
 
三日月とカフェの橘です。
IMG_6618.JPGIMG_6585.JPGIMG_6586.JPG

先月、三日月とカフェの15周年ありがとう祭が開催されました。

その後も多くの方々から、お祝いのお言葉を頂戴致しました。

新年度が始まり、私自身も少し余裕が出てきました。

フェイスブックのお友達が、2500人を突破した記念として、改めて自己紹介をさせて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は、昭和52年6月26日に産まれました。
今年40歳になります。

瞬間湯沸かし器と言われるも、人情味があり、愛情たっぷりの父。

瞬間忘却魔と言われるも、前向きに生きている母。

そんな両親の元に3人の男の子が産まれました。

私はこの男三兄弟の次男。

私は幼少期の頃から、母親の料理の手伝いをいつもしていました。

理由は、父を入れると男4人と母の女1人。

いつも1人で料理をして、掃除をして大変そうだったからです。

私以外の男3人は何も手伝いません。
言っても言ってもテレビを見ていました。

私は、決して料理を作ることが好きだった訳ではありません。

ただただ、母に少しでも楽をさせたかったのです。

あの母の笑顔を見たかっただけなのです。

そんな日お手伝いの日々が続き、私はいつしか料理に興味を持ち始めました。

1人でケーキを作ったりする事もしばしば。

当時、母からは「料理を作るのが好きなのね」とよく言われました。

そんな事を先日ふと思い出し、母に手伝っていた理由を伝えると、ビックリしていました。

 母は料理がとても上手です。

本人は「適当よ」と言っていますが、毎日10種類ほどの料理が食卓を彩っていました。

毎日の夕食が楽しみでしょうがなかったです。

私は母から、食というものは、ただ空腹を満たすだけでなく、心を満たし、心を洗い、人を笑顔にさせてくれるものだと教えられた気がします。

これは私が小学生の頃の気付きです。

それから30年が経ち、40歳になろうとしている私ですが、三日月とカフェという飲食業に携わっているのも必然だと感じる毎日です。

私は、人生をかけてこの食の楽しさを、三日月とカフェを通して伝えていきたいと思います。

また、家族の時間というものはかけがえのないものです。

そして、人との出会いもかけがえのないものです。

三日月とカフェに来て頂いた方々が、家族の事、周りの人の事を、少しでも考えられるスペースを心に作って頂きたいと願います。

誰1人かける事なく、出会いを心から感謝出来る社会でありたいと願います。

まさしく出会いは宝です。

そして、全ては必然です。

それを心に秘め、不惑の40代にしていきます。

私のこれからの人生は、三日月とカフェと共にあります。

より多くの方々に、私の想いが届きますように。

【三日月とカフェ 経営理念】

食は楽しい 出会いは宝

【三日月とカフェの特徴】

私たちは、お店の回転率は追いません。

非常識なぐらい、長居を推奨するカフェです。

それは、食と人により、明日への笑顔と元気を養ってもらいたいからです。

笑顔が1番です。

これからも末長く、橘洋二、三日月とカフェをどうぞよろしくお願い申し上げます。

ありがとう🌙

(株)三日月とカフェ
代表取締役  橘 洋二

posted by 洋風バナナ at 17:07| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページの先頭へ戻る